ヘアセット
2017/03/12
少し緩めの無造作にまとめた
シニヨンアレンジ。
美容学校をご卒業される「お嬢様」の卒業式に出席するために
ヘアアレンジをさせていただきました。
会話の中で
「美容学校の卒業式ってみなさん(生徒)のヘアスタイルはどんな感じなんですか?」
と、聞かれたのですが
確かに気になりますよね。
僕は美容専門学校以外の卒業式に出たことがないので
他の大学や短大などの卒業式と比較はできないんですが、
僕の卒業の時は「色とりどり」でした。
やはり美容学生ということもあって「いかに目立つか」みたいなものがあって
奇抜・派手・斬新……
そんなものをコンプリートしてる子が多かったですね。
ちなみに僕はめちゃくちゃ普通でしたが。
でも卒業生と同じくらい、「お母さん」もスタイルは考えますよね。
写真にも残りますし。
髪の長さや洋服との相性もあると思うのですが、
シニヨンスタイルって
言ってしまえば束ねた髪をまるめるだけのスタイルになるんですが、
作り方によって
上品にも、清楚にも、可愛くもなります。
大事なのはシニヨンの高さと位置、フワフワ感あたりでしょうか。
あと前髪のデザイン。
今回はお洋服も黒ベースだったので
カッチリまとめると硬い印象になることもあるので
ふんわりゆるい雰囲気でまとめました。
こんな感じもまた参考にしてみてください。