これが彼女ができない理由なのか?
2017/04/14
完全に趣味ブログですが…..
朝、家に楽天先生からお届け物がありました。
僕は前から欲しかった「あるもの」を発注していました。
その「あるもの」が家に届いた時の「ピンポーン」というチャイムで目を覚ましたわけなんですが、
中々いい目覚めでした。
届いたのはこれ。
これ、みなさんなんだかわかりますか??
ただのヘッドホンじゃないんです。
多分わからないですよね?
この時点でわかる方は僕のPS4にフレンド申請をしてほしいです。
これは
ゲーミングヘッドセットwww
たまに記事にもしてますが、僕趣味でゲームするんですよね。
えぇ、休みの日なんて引きこもりです。
(誰か僕を連れ出してくださいwww)
くっ…..
なんてオシャレなんだ。
なんか
子供の頃は
「友達と遊ぶ」→「ゲーム」
だったけど、いつしか大人になって
「友達と遊ぶ」→「飲みに行く」
に変わってた。
悲しい。
(大人になったってみんなで集まってゲームがしたいんだ!!!!!)
記事書いてて思ったけど、
書いてる内容が高校生だなw
でも、ゲームと漫画は多分おじいちゃんになっても趣味なんだろうなー…..
昔よく親には
「ゲームができるのなんて子供のうちだけよ。」
「大人になったらしなくなるよ。」
って言われてたし、実際そうなんだろうなと思ってた。
でも違ったみたいwww
30になってまでこんなゲームしてるとは。
僕、普段あまり母親にも連絡をしない親不孝ものなんですが、
そんな僕でも20代の頃は「ゲーム」なんかも封印してただただ仕事に明け暮れてた時期もあって
母親にも「たまには息抜きもしなさい」って助言?
をよく言われてた。
そんなおかんに
「PS4を買ったんだ」ってたわいない世間話をした時に
「いい大人になってまでいつまでゲームしてんの?」
って言われんだろうなー
とか思ってたんですが
おかんの口から出た言葉は
「ゲーム買ったの??…..お母さん安心した」
ってwww
なんでだよwww
どうやらゲームをできるくらい気持ち的にも余裕ができた。
と思ってくれたみたいです。
(安心してくれおかんよ….自慢の息子は彼女も作らずに毎日ゲームしてる)
よーし。
なんかこんなどーでもいい記事が1000文字とかいきそうなので
そろそろ書き終わって
ゲームしよw
(ほんとにこんなことしてる場合じゃないんだよっw)