母の日のこと
2017/05/17
そういえば先日母の日でしたね。
僕は正直毎年何かをしてあげているわけではない。
んですが、ふと母親の使っている財布に目がいった。
10年使っているCOACHの財布。
これ、実は僕が初任給で母の日にプレゼントした物です。
あれから10年、まだ使ってるみたい。
てかボロボロだな。
「もぅ新しいの買ったら?」
といったら
「これはあんたがくれたやつじゃけぇ死ぬまで使う」と。
ほんとに死ぬまで使いそうなので、
母の日のプレゼントで新しいのを買ってあげることにしました。
母はCOACHが好きみたいなので、とりあえず連れてきた。
すると母から「実はもぅ下見した」と。
買ってもらう気満々だったんだなw
まぁボロボロだったもんね。
あんなになるまで使ってくれてるなんてプレゼントした僕も嬉しいです。
もぅある程度決めているのかと思いきや
めっちゃ悩むじゃん。おかん顔www
値札も全部こっそり確認してたので、
一応気を使ってくれているのかな??
と、思っていたのですが……
「じゃぁこれに決めた!」
と店員さんに渡した財布が、見た中で一番高いやつだったwww
すごく嬉しそうにしてくれてたので、良かったけど。
母から「次は5年後に新しいのを買ってほしい」と言われたんじゃけど、
そこで気付いた。
そうか。
待ってたんだな。
母の日に僕から「新しい財布買う?」っていう言葉が出るのをw
なんか10年も待たせてしまって申し訳なくなりました。
次は気が向いたら5年後くらいに
また新しいのを買ってあげようと思います。