【カラー】ハイライト
2018/06/22
【バッサリ&デザインカラー】
この3月に ヘアセットをさせていただいたY様 が Greenに早速髪を切りに来てくれました。 実は卒業式後にバッサリ切る予定だったんですが、 「ぜひ、断髪式はGreenで!!」 という事でオープンするのを待っていてくれました。 嬉しいですね。
アメリカから一時帰省中のYさん。
前回からちょうど一年ぶりにご来店。
(お店が残っててよかった)
髪は1年間触らず。
めちゃくちゃ伸びてる。
やっぱり海外の話はスケールが大きく、
日本じゃ到底経験できないような話が多く聞いててすごく楽しい。
日本国内もさほど旅行はした事ないけど、
海外は小さい頃に一度インドに行ったことがあるだけで、
大人になってからは行ったことがないので、
住む事は難しいけど旅行でもいいから行ってみたい。
今回もカラーはハイライトを。
カラーしながら驚いた話は、アメリカはいろんな人種の方がいるから、
基本的にヘアスタイルは(色を含めて)自由らしい。
「個性」が認められてて、2ブロック、ブロンド、ハイトーン、ハイライト、パーマ…etc
なんでもOK。
アルバイトでも社会人でも、面接や就活でも、ほぼなんでもあり。
よっぽどビビッドなピンクとかじゃない限り、それは個性として社会に認められてるみたい。
確かに言われれるとアメリカに限らずだけど、海外のサラリーマンは皆この髪型…..みたいなのってないな。
そう思うとつくづく日本という国は個性の自由が認められない国だなと思う。
そんな話をしがら完成。
切りっぱなしセミロングにハイライト。
『個性を生かす』という部分でこのハイライト(デザインカラー)はとてもいいですね。
日本では中々社会に出ると挑戦しにくいデザインになるかもしれませんが、
是非参考にしてみてください。
Yさん、またお会いできるのを楽しみにしています!!