【島根ツーリング】出雲大社〜松江城〜帰路
2019/12/10
島根ツーリングもついに終盤になってきました。
日御碕灯台を出発し、次にやってきたのはここ。
・出雲大社
ここはもぅ詳細を書く必要もないくらい有名は場所ですね。
僕は何気に来るのが初めてでした。
中に入り、早速笑ったのがこの看板。
ポケモンGO禁止の看板w
多分マナーのない方が多かったんでしょう。
こんな看板を立てないといけない時代なんですねぇ。
そんな事を感じながらサラッとだけ見て、
特に写真を撮る事も無く次の目的地へ出発。
向かったのはここ。
・松江城
お城好きの僕は前から一度来てみたかった場所。
やっと来ることができました。
念願の松江城。
……なのに、ここも…..サラッとだけ見てすぐに出発した。
もっとゆっくり観光したかった出雲大社に松江城。
なぜこんなに時間に焦ったって、
午前中の日御碕灯台に想像以上に時間を使ったからw
(自分のせい)
その結果、これだけ後の場所をスキップしたのに
日の暮れた高速パーキングで家までのナビを確認すると
『目的地まで250㎞』と表示され絶望しました。
予定では18時前後には家に帰ってる予定だったのにw
まぁでもこの「寄り道」がツーリングの醍醐味でもあるので、とても楽しめました。
流石に疲れたけど、無事に無事故無違反で島根ツーリングを終了。
島根はまだまだ行きたい場所があるし、
次はもっと寄り道を考えたタイムスケジュールを考えないといけないな〜。
2019年を締めるラストロングツーリング。
最高の二日間になりました。
〜島根ツーリング編END〜